むらはんと!のミッション
2020.3.22に
初めて開催される「むらはんと!」。
実は「むらはんと!」は
今回限りのイベントではなく、
あるミッションを持って、村役場や
道の駅を中心とする観光団体・むらびとらべると
一緒にイベント作りを行っています。
それは
南山城村の
これからの観光を作ること。
むらはんと!の想い
元々、農村だった南山城村には
2017年に「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」が
できるまで、観光客は多くありませんでしたが、
現在は道の駅だけでも
年間約80万人以上の方が訪れる場所へと変わりました。
ですが、
「道の駅だけでなく
他の魅力的な場所や人にも
もっと触れて欲しい!」
「村全体で観光を盛り上げていきたい!」
と、思う人々が動き始めます。
そして、観光を作るためには
と考えました。
こうした経緯を経て、
「むらはんと!」は
一過性のイベントではなく、
これからの村の観光を担う人材の発掘や、
始まったのです。
イベントのコンセプトは
「むらびとに出会う」こと。
村に度々訪れる方からよく聞くのは
「村の人が面白い」という声です。
また、南山城村にしか無い食や文化、
お茶やしいたけなどの産業も
「むらびと」から生まれたものです。
「むらはんと!」では
むらびとと出会い、交流することで
南山城村にしか無い魅力に触れられる
イベントを目指します。
また、
他の観光の取組みとして現在、
新しい観光マップ作りの
作成も進めています。
(2020.3完成予定)
むらはんと!のこれから
そして
「むらはんと!」での体験や
皆さんの声をもとに
今後は通年通して、
体験やツアーをできないかと
考えているところです。
当日は、アンケートもご用意しますので
「ぜひこんなことが面白かった!」
「こんなことがしたい!」
など
皆さんの声をお寄せください^^!
コメントを残す